割賦売掛金

割賦売掛金(かっぷうりかけきん、英:Installment receivables)とは売掛金の中でも割賦販売することによって生じる売掛金のことです。

割賦販売は、貸し倒れとなるリスクが高く、通常の売掛金と区別したい場合に用いられます。収益の認識基準として後述する販売基準と割賦基準(回収基準)があります。

計上時期

販売基準であれば商品を引渡しがあったときに計上されます。
割賦基準(回収基準)であれば割賦代金の回収期限日または入金日に売上を計上します。

主に以下のような相手勘定があります。

  • 割賦売上
    商品を引き渡したとき
  • 現金
    現金で回収したとき
  • 普通預金
    普通預金から回収したとき

ほかにも多数あります。

 

販売基準の場合

(1)顧客に商品10万円を毎月1万円の分割払いの契約し、商品を引き渡した

借方貸方
割賦売上金10万円割賦売上10万円

(2)割賦売掛金10万円を現金で回収した

借方貸方
現金10万円割賦売掛金10万円

割賦基準の場合

(1)顧客に商品10万円を毎月1万円の分割払いの契約し、商品を引き渡した

借方貸方
割賦未収金10万円割賦仮売上10万円

(2)割賦売掛金10万円を普通預金から回収した

借方貸方
普通預金10万円割賦売上10万円

割賦未収金/割賦仮売上

どれも割賦販売において商品を引き渡したときに売価を備忘録するために使われますが、割賦未収金/割賦仮売上は割賦基準を適用した場合に使われます。