差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
kdict:shiwake:46:16:36:h6 [2020/02/02 23:38] admin 作成 |
kdict:shiwake:46:16:36:h6 [2020/03/02 16:46] (現在) capriko |
||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
====== 租税公課 ====== | ====== 租税公課 ====== | ||
- | {{page>kdict: | + | ===== 概要 ===== |
- | < | + | ==== 租税公課とは ==== |
- | このトピックはまだ準備中です。 | + | 租税公課(そぜいこうか、英: |
- | < | + | |
- | {{page> | + | 公課は国・地方公共団体・その他団体などから課せられる会費・組合費・賦課金や交通反則金などの罰金といった金銭負担を指します。 |
+ | |||
+ | ==== 租税に該当するもの ==== | ||
+ | 印紙税 | ||
+ | 登録免許税 | ||
+ | 固定資産税 | ||
+ | 都市計画税 | ||
+ | 事業税・事業所税 | ||
+ | 不動産取得税 | ||
+ | 自動車税・軽自動車税 | ||
+ | 地価税 | ||
+ | 各種間接税 | ||
+ | 申告期限の延長に伴う利子税及び延滞税 など | ||
+ | ==== 公課に該当するもの ==== | ||
+ | 印鑑証明書の発行手数料 | ||
+ | 住民票の発行手数料 | ||
+ | その他公共サービスの手数料 | ||
+ | 自治体などの会費 など | ||
+ | |||
+ | ==== 計上時期 ==== | ||
+ | 租税公課を支払ったときに、計上されます。 | ||
+ | |||
+ | ===== 相手勘定 ===== | ||
+ | 主に以下のような相手勘定があります。 | ||
+ | * [[kdict: | ||
+ | * [[kdict: | ||
+ | |||
+ | ほかにも多数あります。 | ||
+ | |||
+ | {{page> | ||
+ | |||
+ | ===== 仕訳例 ===== | ||
+ | __** (1)社用車の自動車税10万円を普通預金口座から支払った**__ | ||
+ | ^借方^^貸方^^ | ||
+ | |租税公課|10万円|普通預金|10万円| | ||
+ | __** (2)増資のため、登録免許税5万円を現金で支払った**__ | ||
+ | ^借方^^貸方^^ | ||
+ | |租税公課|5万円|現金|5万円| | ||
+ | __** (3)住民票の発行手数料千円を現金で支払った**__ | ||
+ | ^借方^^貸方^^ | ||
+ | |租税公課|千円|現金|千円| | ||
+ | |||
+ | ===== 類似勘定 ===== | ||
+ | ==== 諸会費 ==== | ||
+ | 自治体などの会費・組合費・賦課金等は[[kdict: |